top of page
千葉県房総半島にある
人里離れた森の中
風通る鍼灸院
鍼灸と自然で
疲れたあなたの
身体と心を緩める

営業時間:10:00~15:00
定休日 : 不定休
検索


森の中で
夜はふくろう 朝はウグイス ちゃくちゃくと リノベーション 里山で 廃棄されるもみがらと モンゴルの ふかふかな羊毛で くるまれた建築 床と壁は 2019年、台風被害の雨ざらしで 役割をおえたおうちの古材を 再利用 一枚ずつ クギを抜き ガシガシ 汚れをとり ていねいに...

盆出 夕子
2021年3月9日読了時間: 1分


エコリノベーション モンゴルの羊
おひさまの あたたかさが 貴重な冬 森の中の樹木を薪にして あたたまる鍼灸院は 壁の断熱に 本物の羊毛を つかうことにした 原産地マイナス40度の モンゴルから輸入 遊牧民の住まい ゲルの中と おなじもの シフォンケーキのように ふわふわ ほんものは 純粋で ここちよい...

盆出 夕子
2020年12月21日読了時間: 1分


エコリノベーション
あおぞらの下 自然素材リノベーションは 断熱材をどうするか 大きなテーマ 市販グラスウールは 台風・水害で 水を吸いこむと 一巻の終わり ゴミになる そこで 手に入れたのは 脱穀で 廃棄されてしまう この子たち~↓↓ (むぎゅ・・・) お米を一粒づつ...

盆出 夕子
2020年12月10日読了時間: 2分


延命 と 解体
2019年9月 房総半島の風災・水害から1年 人智をこえる 自然のおそろしさの中 たくさんのおもいを体験した そして コロナ 関わりをもつ人の数だけ かなしみも 苦しみも 絶望も 直接 触れる そして やさしさも いま 命があるだけ まだ なんとかなる わたしのこころは...

盆出 夕子
2020年11月3日読了時間: 1分


おもてなし
癒やしの彩り 透き通る ほわ・・・ じんわり 効いてくる なんて かわいい アトリエに飾り 訪れる人を 癒し 好きなだけ おもちかえり 頂いてます♡ #カサンドラ症候群

盆出 夕子
2020年7月7日読了時間: 1分


麗し 枇杷
こっくり あまく 酸味とコク 人間に媚びない 野生の味 屋根にあがると ほらほら 鈴なり♡ まるで宝石 みんな喜んで 楽しみにしてくれる 屋根の上の収穫祭♪´꒳` 傾斜角度で 足もと つるん‥(( *º º *)੭⁾⁾ 大きな実をつかみ損ね 落っことす...

盆出 夕子
2020年6月24日読了時間: 1分


雨上がりのラビリンス
ふさぎこんでいた 妖精が顔をだし 雨あがりの森のなか 道なき道をかきわける ころんでも 泥だらけになっても 這い上がると 目の前には 銀色に光る シナモンの新芽 手に取ると ビロードのように 柔らかい 深紅とカラシ色に 染まる葉が ふんわり ひろがり 水晶のような...

盆出 夕子
2020年5月9日読了時間: 1分


春の摘草料理
ヒトのカラダに必要なものが芽吹く 自然界のふしぎ 筍、山椒、ふき、こごみ、のびる、みつば、タラの芽・・・ あこがれの 春のかおり この時期だけの 豊かな時間 ニンゲンの世界は こころをたもつことが むずかしい けれど どうにもならないほど 疲れてしまっても 訪れたひとを...

盆出 夕子
2020年4月10日読了時間: 1分


あたたかい たねをまこう
そろそろ タネのまき時だ 水と 光と 土さえあれば キッチンで プランターで 窓際で 微生物が ちゃんとはたらく 自然に おまかせするから よけいなこと しなくても 育つ わたしたち ヒトも 経済も 社会も 組織も よけいなこと しなくても この世は ニンゲンが...

盆出 夕子
2020年4月3日読了時間: 1分


カサンドラの森の中
あさが きて そらのいろを 眺めて 歩いて 走って とまって やすんで あせらずに からだは どうしたいのか 吸ったら はく たべたら だす きほんの基 滞ると 流れない あゆみも とまっちゃうからね きのうよりも きょう とまっているように みえても ちょっとづつ ほんの...

盆出 夕子
2020年3月17日読了時間: 1分


カサンドラのしあわせ
子育ての 忙しさで 投げ出してから ずっと 気になっていたの さいきん 元気になって それを やりたくなってね ひとつの 段を編むのに 何時間も かかるの 魔力のように 楽しくてね 夢中になってたら そろそろ からだが おやすみしな って...

盆出 夕子
2020年2月10日読了時間: 1分


ワイルドライフ・エッセンス
身勝手な風は つよくて つめたい 春がくるまで もう ちょっと あったまって やすもうか 炎をみつめる こどもの瞳 いつのまにか なみだも 消えて 心をはぐくむ 好奇心は 炎の音色のように 踊り出す 山荘を 通りゆく 風音のように あったかい ごはんを ふーっとしたら...

盆出 夕子
2020年2月6日読了時間: 1分


カサンドラのこころ
この世に生を受けてから ずっと 哀しくて 動けない苦しみと 孤独感で 我慢して 暴れもした 若いとき 自分の感情だけで 進んだのなら 子供のこころは 親子関係に傷つく 修復するには ひ孫の代までかかる 同じことを くりかえしたくない 自分のような人間を つくらないための...

盆出 夕子
2020年2月2日読了時間: 1分


カサンドラの朝
この頃 いい朝を迎えられる 今まで 朝焼けを見ることが なかった 外を見る余裕が なかった 起きたら ごはんつくって 子供たちに たべさせて 育てあげた いつも 追いまくられていたの 時間にね 仕事をやめてから 自分の時間がある なのに 時間に 追われている それは...

盆出 夕子
2020年1月27日読了時間: 1分


カサンドラ症候群
「打ちのめされ どうにもならないこともある」 家庭内・職場内の人間関係、相手の脳の特性により 様々な課題を持つ方たちと 日々思いを共有しているのですが そのなかでみんな 共通点がありました それは 「自分の置かれている課題を 真剣にみつめている」 ということ 打ちのめされて...

盆出 夕子
2020年1月16日読了時間: 1分
アンカー 6
bottom of page